人は人の話をびっくりするほど聞かない

本当に人の話を聞いている人って少ないと思う。

俺が話を聞くことが好きだから聞き役に回りすぎちゃうってのもあるかもしれないけど、まぁ~話を聞かない人って多くないですかね。

話を聞かない人に警告したいんだけど、聞いている人が会話の主導権を握っているからね。

 

自慢話ほどつまらないものはない

話している人は自慢話とか武勇伝などの自分の話をして、皆にすごい!って思ってもらえていると感じているかもしれないけどさ。

聞く人はそんなこと思ってないし、なんならつまらないなぁ早く終わらないかなぁって思っていることが多いよ。周りが思いっきり気を使ってるだけ。

聞く人がイライラして聞くのをやめちゃったら、自分の話しかしない人は終わりだからね。その会話が聞いている人次第でどうにでもなっちゃう。

そういう意味でも、人の話を聞かないで自慢話ばかりするのはどうなのかと思う。

人に認められたい認められたいって承認欲求おばけになってる気もする。

 

話題ジャック

あとよくいるのは「話題ジャック」する人ね。

これは俺が作った言葉。

 

例えば普通の会話だと

 

ぼく「足怪我しちゃった」

相手「あら、なんで?」

ぼく「自転車で転んだんだー」

相手「補助輪つけてなかったの?」

会話の内容はつまらないけどまぁこんな感じになると思う。

 

けれど「話題ジャック」をする人はこう。

ぼく「今日足怪我しちゃった」

あいて「え、そうなの? 私も足怪我したときこうこうこうだった!」

ぼく「それは痛そうだね」

相手「ほんといたかった! もう転びたくない!」

 

俺の怪我した話からいつの間にか相手が怪我をした時の話にすり替わっているからね。

これって話を聞いているようで聞いてない。

怪我のトピックで「相手」が経験した話をしているだけ。

会話の中で数回「話題ジャック」をしてしまうのはわかる、けれど頻繁にされたら完全にこちらからのインタビューになってしまう。

 

結局人は話を聞いてほしい

結局人は話をしたい聞いてもらいたい欲求があるんだろうね。でもそんなに他人に認められようとする必要ってあるのかな。

背中で語ったほうがかっこいいと思う。

まぁ俺はそんな話でも聞くのが好きだからいいんだけどさ。